防犯カメラのリースとレンタルの違い
リース契約とは
防犯カメラを購入する際に、購入者に変わってリース会社が購入し、購入者は月々のリース料金をリース会社に支払いながら使用するという契約の事を言います。
また、大体3~10年と長期契約が一般的で、途中解約は原則認められておりませ
ん。途中解約する場合は、残りの全期間分の支払いをしないと解約出来ません。これ
は、リース会社が機器の購入をして、お客様に貸し出しをするシステムなので、途中解約を認めてしまうと、費用の回収ができないためとされています。
リース契約の主な特徴をご紹介していきます。
①保証がある
リース契約の場合、保証期間内でのメーカー保証と別にリース会社による保証が別に付きます。メーカー保証が切れてもカメラの故障等によるトラブルにリース会社が対応してくれます。
②初期費用がおさえられる防犯
防犯カメラを導入する際、お金の事を考えてしまう方々も居られると思いますがリースですと、初期費用は全てリース会社が負担してくれるので月々のお支払いのみで防犯カメラを導入する事が出来ます。防犯カメラは設置にもコストが掛かる為、商業施設等、数多くのカメラを導入したいけれど予算に限りがある。という時にもオススメです。
③最新の防犯カメラを導入出来る
リースは長期間ですが、契約期間が終われば、再度その時の最新機器をリース契約する事が出来ます。その為、再度契約する度に高度な防犯カメラを設置する事が出来るので、安全を左右する防犯カメラを最新の機器にする事で高い安心を得られるでしょう。
④事務手続きの負担を軽減
防犯カメラを購入する際は様々な手続きをしなくてはなりません。その点リース契約ですと、煩わしい手続きはリース会社が行ってくれるので事務手続きの負担軽減に繋がります。
⑤保険が含まれる
カメラの盗難、いたずらによる紛失、自然災害による故障などには動産保険が重要です。リースの場合はリース料金に含まれています。保険によって新品と交換してもらえますが、注意点として、リース会社と設置会社は別の会社なので、リース会社と結ぶ保守契約を設置会社と結ぶことになるということです。
レンタル契約とは
リース契約と比べ、契約期間や解約条件などに大きな違いがあります。
主にレンタル会社にある中古の商品を短期間レンタルする事を言い、月々のレンタル料金を支払って機器の貸し出してもらう契約です。リースの料金より高いレンタル料金が設定されています。これは、解約の際、違約金の発生はあるものの、途中解約が出来る事からレンタル会社のリスクを軽減するためのシステムです。
レンタル契約は短期間で、期間は1日~1年程度です。
さらに、リース契約する際は契約前の審査がありますが、レンタルは審査がないの
で手軽にカメラを導入する事ができます。
レンタル契約の主な特徴をご紹介します。
①途中解約が可能
すでに述べていますが、レンタルは在庫の中から防犯カメラを選ぶので、解約金等の支払い義務がないので安易に解約する事ができます。
②保証がある
リース契約と同様にレンタルにも保証があります。レンタル期間中は故障等のトラブルの際、無償で保証してもらえます。
定期メンテナスやその他の保証は、レンタル料金に含まれている場合と別途支払いが必要な場合があるので、保証範囲がどこまであるのかをレンタルする際は確認しておく事をオススメします。
③短期間の利用ができる
長期契約のリースに比べ、レンタルは短期間の利用が可能です。最短1日から1年以内の契約となるので、期間限定の業務やイベント等に利用される事が多いです。
④設置や撤去も任せられる
リース契約の際も、防犯カメラの設置や撤去をリース会社にしていただけますが、レンタル契約もレンタル会社が行ってくれます。ただし、全てのレンタル会社が行ってくれる訳ではないので、確認が必要となります。防犯カメラを宅配でお届けしてくれる所では、自分で設置が必要となり、もちろん撤去作業も自分で行い配送料を負担して返却するといったケースもございますのでレンタル会社選びがポイントになります。
まとめ
防犯カメラの設置は、場所や製品があっていないとその効果を発揮出来ません。 犯罪をしようとする人は、防犯カメラに詳しいといえます。そのため、素人では効果的な場所に設置出来ているか等の不安が残りますので、プロの方に適切な防犯カメラを正しく設置してもらう事が大切です。 防犯カメラを必要とする期間や目的、予算などによって最適な導入方法を検討し、リースとレンタルを上手に利用しましょう。
特にレンタルは短期間でも利用可能な為、レンタル会社を複数社、お試し感覚で比較してみるのもよいではないでしょうか。